Department of Creative Science and Engineering at Waseda University


齋藤章(Akira Saito)




 早稲田大学 創造理工学部 環境資源工学科 特任教授
研究分野: 物理探査(主に電気・電磁探査)、物理検層、岩石物理

学歴

京都大学 工学部 資源工学科 卒業
コロラド鉱山大学 地球物理学専攻 博士課程修了
取得学位名:
Ph.D. (Geophysics)

職歴

1971年〜1981年 京都大学 工学部 助手
1981年〜1985年 GeoPacific Inc.R/D担当副社長(コロラド鉱山大学研究員並任)
1985年〜1986年 コロラド鉱山大学Well Log Research 研究員
1986年〜1987年 コロラド鉱山大学研究員
1987年〜2005年 三井金属資源開発株式会社(物理探査部長、調査本部副本部 長、技師長)
1995年〜2008年 早稲田大学理工学部講師(非常勤)
2009年〜       早稲田大学特任教授

著書(共著)

●「新版物理探査用語辞典」, 愛智出版 物理探査学会 
●「地盤工学への物理探査技術の適用と事例−地盤工学・実務シリーズ14」, 地盤工学会
●物理探査ハンドブック「電気探査」「電磁探査」「地下水の物理探査」, 物理探査学会 
●「図解物理探査」, 物理探査学会 

特別講義

1991年 メキシコ国立大学 「Time Domain Electromagnetic Method」
2003年 モンゴル国立大学 「Electrical and Electromagnetic Methods for the
Ground Water Exploration」